報酬規定
ご相談
お問合せ・お見積りにつきましては、無料です。ご相談につきましては、下記相談料を申し受けます。
報酬規定:相談料 ※表示金額は消費税込み金額です
内 容 | 初回 | 2回目以降 |
---|---|---|
ご相談フォーム・メール(1案件・1往復) | 2,200円 | 2,200円 |
電話(1案件) | 4,000円/時間 | 4,000円/時間 |
面談(1案件) | 6,000円/時間 | 6,000円/時間 |
※メール相談は前払いとなり、料金のお振込先口座は下記の通りです。お振込後に当事務所へ御連絡頂き、ご入金の確認がとれましたら回答致します。
【お振込先口座】 埼玉りそな銀行 宮原支店 普通4139019 ホソイノリコ
尚、電話・面談の相談は後払いとなります。
※有料相談から正式依頼をいただいた場合、既に頂戴した相談料金を業務報酬額に充当させて頂きます(業務報酬額が35,000円以下の場合を除く)。また、正式依頼後の同一案件のご相談は、以後何度ご相談されても無料です。
※事務所への来客や所員の外出が多い為、電話・面談での御相談を御希望の場合は、事前に相談の日時をご予約頂くことをおすすめ致します。
※面談場所が、当事務所の所在地近隣であるさいたま市,上尾市の場合、交通費は無料です。それ以外の場合、交通費を申し受けます。さらに、当事務所主要営業地域である埼玉・東京(一部地域除外)・千葉(一部地域除外)以外の場合は、別途時間手当てを申し受けます。
詳しくはこちらへ。
当事務所では、お客様の利便性を考え、面談・打合せの場所は基本的に「当事務所スタッフの訪問形式」か「双方の都合の良い場所」とさせて頂いております。お待ち合わせの場所は、ご相談の上で決めさせて頂きますので、お客様のご希望場所をお聞かせ下さい。
業務報酬
報酬規定:個人向け業務 ※表示金額は消費税抜き金額です
業務内容 | 報酬額 | 備考 |
◆相続 | ||
・相続財産の調査,財産目録の作成 | 60,000円〜 | |
・相続人特定の調査 | 60,000円〜 | |
・遺産分割協議書の作成* | 50,000円〜 | *協議立会いの場合は別途報酬加算 |
・相続分なきことの証明書作成 | 15,000円〜 | |
・その他相続に関するご相談 | 相談料 | |
◆遺言 | ||
・遺言書の起案指導 | 50,000円〜 | |
・公正証書(公正証書遺言書)の作成 | 60,000円〜 | |
・遺言執行手続き | 230,000円〜 | |
・その他遺言に関するご相談 | 相談料 | |
◆離婚 | ||
・離婚相談 | 相談料 | |
・離婚協議書の作成* | 35,000円〜 | *協議立会いの場合は別途報酬加算 |
・公正証書(公正証書離婚協議書)の作成 | 60,000円〜 | |
◆暮らしのトラブル | ||
・内容証明の作成* | 20,000円〜 | *行政書士名・職印付きの場合は25,000円〜 |
・クーリングオフ業務* | - | *契約総額,内容による |
・その他日常生活でのトラブルのご相談 | 相談料 | |
◆法律関係書類の作成 | ||
・協議書・契約書の作成* | 契約金額の5% | *10,000円に満たない場合は10,000円とする |
・示談書の起案指導 | 20,000円〜 | |
・その他各書類の代理作成* | - | *内容による |
◆成年後見サポート | ||
・成年後見制度に関するご相談 | 相談料 | |
・任意後見契約書の作成 | 60,000円〜 | |
・任意後見人への就任* | 30,000円/月〜 | *就任時100,000円 |
報酬規定:事業者向け業務 ※表示金額は消費税抜き金額です
業務全般
業務内容 | 報酬額 | 備考 |
◆会社設立 | ||
・起業相談 | 相談料 | |
・会社設立関係書類の作成 | 55,000円〜 | |
・会社設立手続きの代行 | 80,000円〜 | |
・電子定款認証手続きの代行 | 9,800円〜 | ⇒詳しくは『埼玉電子定款認証代行センター』をご覧ください |
・設立後の手続き代行 | 20,000円〜 | |
・設立後の各種変更手続 | 60,000円〜 | |
◆各種許認可 | ||
・起業相談・サポート | 相談料 | |
・許認可取得の手続き代行* | - | *許認可の種類による ⇒詳しくは下述の ![]() |
◆ビジネス契約書作成 | ||
・契約書の作成 | 30,000円〜 | |
・契約書の起案指導 | 20,000円〜 | |
・契約書の見直し・修正・追加の代行 | 18,000円〜 | |
・各種書類の法適合性のチェック | 15,000円〜 | |
◆経営サポート | ||
・法務経営顧問契約 | 30,000円/月〜 | |
・公的助成金・補助金の活用指導・申請 | 40,000円〜 | |
・会計記帳* | 30,000円/月〜 | *処理件数による |
・就業規則・各種議事録の作成* | - | *案件による |
・その他経営法務に関するご相談 | 相談料 | |
◆その他 | ||
・車庫証明 | 8,000円〜 |
業種 | 許認可の種類 | 報酬額 | 備考 |
・建設業 | 建設業許可(新規・知事) | 180,000円〜 | |
建設業許可(新規・大臣) | 260,000円〜 | ||
建設業許可(更新・知事) | 80,000円〜 | ||
建設業許可(更新・大臣) | 100,000円〜 | ||
各種変更届* | 40,000円〜 | *届出種類による | |
・宅建業 | 宅建業許可(新規・知事) | 110,000円〜 | |
宅建業許可(新規・大臣) | 160,000円〜 | ||
宅建業許可(更新・知事) | 65,000円〜 | ||
宅建業許可(更新・大臣) | 90,000円〜 | ||
各種変更届* | 30,000円〜 | *届出種類による | |
・一般労働者派遣業 | 一般労働者派遣事業許可 | 200,000円〜 | |
・特定労働者派遣事業 | 特定労働者派遣事業届出 | 100,000円〜 | |
・有料職業紹介業 | 有料職業紹介事業許可 | 150,000円〜 | |
・飲食店 | 食品営業許可 | 50,000円〜 | |
・喫茶店 | 喫茶店または飲食店許可 | 40,000円〜 | |
・理容院・美容院 | 理・美容院開設届出 | 40,000円〜 | |
・旅館・ホテル・民宿 | 旅館業許可 | 200,000円〜 | |
・クリーニング店 | クリーニング所開設届出 | 40,000円〜 | |
・薬局 | 薬局開設届 | 150,000円〜 | |
・病院・診療所 | 病院(診療所)開設許可* | 100,000円〜 | *規模等による |
・介護事業 | 介護事業指定認可* | 160,000円〜 | *事業内容による |
・幼稚園 | 幼稚園設置認可* | - | *別途お見積もり |
・認可保育所 | 保育施設開設認可 | 350,000円〜 | |
・無認可保育所 | 認可外保育施設開設届出* | 50,000円〜 | *無認可でも届出は必要 |
・貸駐車場 | 貸駐車場届出 | 40,000円〜 | |
・ガソリンスタンド | 揮発油販売業登録* | - | *別途お見積もり |
・国内旅行業 | 旅行業登録 | 150,000円〜 | |
・一般旅行業 | 旅行業登録 | 150,000円〜 | |
・運送業 | 運送業許可* | - | *事業内容による |
・酒類販売業 | 酒類販売免許 | 150,000円〜 | |
・リサイクルショップ・骨董屋・古本屋 | 古物商許可 | 50,000円〜 | |
・キャバレー・ダンスホール等 | 風俗営業許可1〜6号 | 200,000円〜 | |
・マージャン店 | 風俗営業許可7号 | 150,000円〜 | |
・パチンコ店 | 風俗営業許可7号 | 500,000円〜 | |
・ゲームセンター | 風俗営業許可8号 | 300,000円〜 | |
・警備会社 | 警備業許可 | 130,000円〜 | |
・質屋 | 質屋営業許可 | 110,000円〜 |
その他規定
報酬規定:日当(時間手当・実地調査等を含む) ※表示金額は消費税抜き金額
項目 | 報酬額 |
1時間 | 5,000円 |
半日(4時間) | 18,000円 |
1日(8時間) | 30,000円 |
※日当とは、「行政書士が業務遂行のために事務所所在地から移動することによって時間的に拘束される際に支払われる費用」のことです。例えば、遠隔地への移動を伴う業務,出張により現地調査を行なう場合などに適用されます。
当事務所では、主要営業地域以外への移動を伴う場合などに適用しております。
報酬規定:交通費
項目 | 報酬額 |
さいたま市(北区・中央区・大宮区・浦和区・見沼区・西区に限る),上尾市内 | 無料 |
上記以外の場合 | 実費(お見積り) |
※当事務所主要営業地域である埼玉・東京(一部地域除外)・千葉(一部地域除外)以外の場合は、別途日当(時間手当)を申し受けます。